bc.jpg
  • ホーム

    • 実績
  • メカニズム

  • 各種検証結果

  • コーティング噴霧

  • D-REX関連商品

    • APシールド
    • キヌードハンドクリーム
    • D-REXボトルスプレー
    • ミストドーム
    • 業務用ハンドクリーム
  • よくある質問

  • コラム

    • 杉岡 陽介
    • 松村 充
    • D-REXくん
  • 法人概要

  • お問い合わせ

  • more

    Use tab to navigate through the menu items.
    ワクチンの追加接種について
    杉岡 陽介
    • 2021年12月27日
    • 3 分

    ワクチンの追加接種について

    医療従事者に3回目のワクチン接種が12月から始まりました。 1年で3回の接種です。 どうして3回の接種が必要なのでしょうか、この先はどうなのか考察します。 ワクチンとは予めターゲットとなるウイルスや細菌を無毒化し接種しておくことにより、...
    杉岡 陽介
    • 2021年8月24日
    • 3 分

    デルタ株への対策について

    2021年8月、東京オリンピックが終了し第5波と呼ばれる新型コロナウイルス罹患者増加の真っ最中、緊急事態宣言の中、新型コロナウイルスの主役はインド由来のデルタ株へと置き換わり、東京では95%以上だとされています。 置き換わりとは今までのウイルスよりも感染力が強いため既存のウ...
    杉岡 陽介
    • 2021年6月25日
    • 3 分

    免疫力を上げるためには?

    免疫力を上げるためには? ~腸内細菌との関わりについて~ 確認ですがワクチンを接種したからと言ってコロナに罹患しないわけではありません。 マスクをしない、大勢で騒ぐなどしないように、今まで通り、3密は避けてください。 ワクチン接種によって罹患した場合に、重症化リスクを低減し...
    杉岡 陽介
    • 2021年5月17日
    • 2 分

    中和抗体について

    ワクチン接種が医療従事者から始まりました。まだ混乱はあるようですが、高齢者ワクチンの接種も始まっています。 今回は、最近よくメディアで取り上げられている、ワクチン接種によって体内で作られる“中和抗体”についてまとめてみます。...
    ウイルスの構造と抗ウイルス対策について
    杉岡 陽介
    • 2021年5月5日
    • 2 分

    ウイルスの構造と抗ウイルス対策について

    ウイルスの分類は最外層にエンベロープを持つか持たないかが指標の1つとなります。 エンベロープはその大部分が脂質であり、アルコールや熱、石けんなどで容 易に溶解することができます。このため、一般にエンベロープを持つウイルスの不活化は、エンベロープを持たないウイルスに比べると容...
    杉岡 陽介
    • 2021年4月8日
    • 3 分

    変異について

    ウイルスは変異します。 それは変化に対応するための変異もありますが、ほとんどはRNAの複製ミスによるもので、新型コロナはRNAウイルスでありDNAウイルスよりもさらに不安定で変異も早く、約3万ほどある塩基配列に15日に1個の割合で変異が起こっているとされています。これは他の...
    杉岡 陽介
    • 2021年3月25日
    • 2 分

    ウイルスとは・・・

    新型コロナウイルス、ノロウイルス、インフルエンザウイルス、C型肝炎ウイルス、HIVにHPV・・など、ウイルスに関する話題は以前よりありましたが、そもそもウイルスってなんだろう?細菌と違う? 微生物と違う? 微生物とは?:...
    杉岡 陽介
    • 2021年3月2日
    • 3 分

    トイレでの感染リスク

    コロナ禍において、感染経路は咳やくしゃみなどからの飛沫感染対策としてマスクは必需品になっていますが、それ以外に接触感染や経口感染(糞口感染)にも注意が必要です。 今回は誰もが必ず使用するトイレを中心に考えてみたいと思います。...
    杉岡 陽介
    • 2021年2月12日
    • 3 分

    ワクチンへの考え方と副作用について

    大多数の方が接種することによって発症する人が少なくなり、その結果ヒトからヒトにうつす可能性が低くなります。また、すでに体内に抗体(攻撃力)を持つようになるのでかかっても重症化しづらくなります。 例えば天然痘は紀元前より非常に高い死亡率のウイルス性疾患でした。現在はWHOによ...
    杉岡 陽介
    • 2021年2月5日
    • 3 分

    ワクチンについて

    “ワクチン(独: Vakzin、英: vaccine)は、感染症の予防に用いる医薬品。病原体から作られた無毒化あるいは弱毒化された抗原を投与することで、体内の病原体に対する抗体産生を促し、感染症に対する免疫を獲得する。” (『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)...
    • Facebook
    • YouTube
    • Instagram

    © 一般社団法人 きょうと官民連携ネットワーク

    プライバシーポリシー