top of page

感染リスク対策に

菌・抗ウイルスコーティング Pt-TiG溶液

『抗菌・抗ウイルスコーティング Pt-TiG溶液』は、コーティング面に付着した菌・ウィルスを分解・不活性化するコーティングです。

噴霧した時だけ滅菌するエタノールや次亜塩素酸スプレーと異なり、一旦コーティングすれば、持続的に不活性化し続けます。

光触媒(酸化チタン)・銀(Ag)・プラチナ(Pt)の独自配合により、持続的な抗菌・抗ウイルス効果を発揮します。

店舗やオフィス内の接触感染対策に!

ドアノブや床、壁などよく触れる場所に、45ミクロンの微粒子噴霧器を用いて

「抗菌・抗ウイルスコーティング 」する噴霧サービスです。

コーティング噴霧を行うと

付着したウイルスや菌を 持続的に分解・不活性化します。臭いもなく、金属や布地への腐食性もありません。人にも全く無害です。

スクリーンショット 2020-05-26 11.05.53.png
スクリーンショット 2020-05-26 10.59.18.png
スクリーンショット 2020-05-27 15.30.26.png
スクリーンショット 2020-05-27 15.30.31.png

安心・安全な環境づくり

お客様が安心して来客でき、従業員も安心して働ける環境をつくることができます。
仕事の効率向上はもちろん、従業員の不安感を解消し、モチベーションアップも期待できます。

​従業員の負担軽減

空気清浄機やイオン発生機などにあるフィルター清掃のようなメンテナンスや手間は一切かかりません。エタノール等で都度消毒する従業員の負担を大幅に軽減し、本来の業務へ専念することができます。

​営業リスクの軽減

感染症発生による店舗の一時クローズや風評による悪影響、人的リソースの減少、生産性低下などの、感染症発生に伴う営業リスクを低減させます。

店舗イメージの向上

感染症予防対策として、抗菌・抗ウィルスコーティングが実施済みであることを宣伝材料としてご活用頂けます。先進的な店舗として他店との差別化につなげることができます。

bottom of page